診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | △ | ● | ● | ● | / |
14:30~20:00 | ● | ● | △ | ● | ● | ★ | / |
休診日:水曜・日曜・祝日
△:祝日のある週のみ水曜診療
★:14:30~18:00
審美歯科とは、「歯を白くする」「銀歯などの詰め物を目立たない自然な色のものに替える」など、見た目の美しさに重点を置いた歯科治療です。
乱れた歯並び、黄ばんだ歯、虫歯を治療した後の銀歯……。
審美歯科ではこのような悩みを解消し、口元の総合的な美しさを実現します。自費診療が中心となるため、治療費は一般歯科ほど安価とは言えないでしょう。これまでの歯科治療の目的を超えた「その先にある美しさ」を手に入れられるのが審美歯科治療なのです。
オールセラミックスは金属を使わない人工歯です。金属を使用した差し歯や被せ物は光を透過しないため、透明感は得られません。それに対してオールセラミックスは金属を使わないため十分な透明感が得られます。審美性の高い素材と言えます。
メタルボンドは、金属でできた被せ物に陶器を焼き付ける方法です。歯根部分しか歯が残っていない場合や、歯を部分的に失ってしまった場合にも対応可能です。ブリッジやインプラントにも対応できるため、欧米諸国ではポピュラーな治療法として使用されています。ただし、金属の種類によっては歯肉の黒ずみやアレルギーを引き起こすリスクもあります。
ハイブリッドインレーとは、セラミックとプラスチックを混合した素材で、比較的小さな治療痕の詰め物を交換するなど、健全な部分が多く残っている場合に適した治療方法です。歯を削る量が少なく、天然歯に近い色にすることができるため、金属の詰め物(銀歯)のように見た目を損ねることがありません。また、天然歯とほぼ同等の硬さを持った周りの歯にやさしい素材を使用しています。
ハイブリットセラミッククラウンとは、セラミックとプラスチックを混合した素材で作られた差し歯です。色調、強度ともに保険のプラスチックに比べ優れています。咬む力がかかる奥歯などには最適です。また、天然歯の質感・色などを合わせやすく、歯の形・大きさの変化も自由に対応できるため、とても自然に仕上げることができます。
区分 | 保険 | 自由診療 | 自由診療 | 自由診療 |
---|---|---|---|---|
名称 | 硬質レジン | ハイブリッドセラミックス (各種) |
ポーセレン・メタルボンド | オールセラミックス (各種) |
素材 | ▲ プラスチック |
○ プラスチックと特殊強化ガラスの混物 |
◎ セトモノと金属 |
◎ 特殊強化ガラス |
色調再現 | ○ 隣の歯と近い |
○ 隣の歯と、ほとんど同じ |
◎ 隣の歯と、ほとんど同じ |
◎ 隣の歯と、ほとんど同じ |
耐変色性 | × 着色・変色がある |
○ 着色・変色の可能性はある |
◎ 着色・変色なし |
◎ 着色・変色なし |
強度性 | ▲ 柔らかいので、破折・摩耗あり |
○ 天然歯と同じくらいの硬さ |
◎ 天然歯より若干硬め |
◎ 天然歯と同じくらいの硬さ |
生体親和性 | ▲ | ○ | ○ | ◎ |
適応症例 | 保険で認められている範囲内で対応できます | 詰め物・被せ物の両方 単冠・ブリッジどちらもOK! |
被せ物のみ単冠・ブリッジどちらもOK! | 詰め物・被せ物の両方 単冠のみ |
治療代 | ◎ 保険適用可 |
○ 保険適用外 |
△ 保険適用外 |
△ 保険適用外 |